プロフィール
こんにちは。名古屋市を中心に活動している税理士の松野です。
わたしが常に心がけているのは、税金のことを分かりやすく説明しアドバイスすることです。
気軽に相談できる身近な税理士として、親しんでいただけたら幸いです。
経営をトータルにサポート
わたしは、大学卒業後に製薬会社へ就職し、その後人材業界に転職して採用コンサルタントの仕事をしていました。
中小企業の経営者の方々に、新卒採用の方法をアドバイスする仕事です。
そして、採用コンサルタントとして経営者の方と関わっていくうちに、経営者が抱える孤独感に気づきました。
経営者には、人材に関する悩み以外にも、お金に関連する悩みもつきまといます。
また、気軽に相談できる人が、身の回りにいないという経営者も少なくありません。
こうした中で、わたしが採用コンサルタントであるにもかかわらず、経営者の方からお金にまつわる相談を受けることもありました。
しかし、恥ずかしながら当時のわたしには、お金に関する知識がなく、力になることができませんでした。
「もっと経営者の方の力になりたい。人材だけでなく、トータルで経営のサポートができるようになりたい」
そう思い、わたしは税理士を目指すことにしました。
現在は、税理士の肩書きを名乗りながらも、パラレルワークとして税理士の型にとらわれずに経営全般の相談に乗っています。
分かりにくい「税金」のことを分かりやすく
どうしても、税金のことは一般の人には分かりにくく、避けて通りたい話になってしまいます。
しかし、できるだけ多くのお金を手元に残すためには、税金に関する適切な知識を身につけることは大切です。
確定申告の手続きひとつとっても、節税対策をすることは可能です。
何も分からないまま確定申告をするのと、税金に関する適切な知識を身につけた上で確定申告をするのとでは、大きな差が生まれます。
どうしたら手元に一番お金を残せるかといった方法は、知らないよりも知っておいた方が断然お得です。
事業を続けていく上で、無駄なお金を使わないためのお金や税金に関する知識は必要なものです。
わたしは、税理士として税金の仕組みをより分かりやすく解説することで、個人事業主や中小企業の経営者のサポートをします。
税理士を3年で卒業
「税理士に領収書などの書類を全部預けて確定申告をしてもらう」
そのようなイメージを持っている人も多いです。
しかし、わたしは正しい知識を身につければ、フリーランスや個人事業主の確定申告は自分でできるものだと思っています。
毎年の確定申告を税理士に任せることもできますが、もちろん任せたらその分費用がかかります。
自分でできる範囲のことは自分で行なった方が、お金の節約になり、税金に関する知識も身に付きます。
ですから、フリーランスや個人事業主の方には、「自分で確定申告ができるようになる」ことを目指していただきたいという思いがあります。
目指すは、「3年で税理士を卒業」
3年間の確定申告を通して、自分でできるようになるようサポートをします。
気軽に相談できる税理士
税金の話になると、「分かりにくい」などのイメージを抱かれるだけでなく、税理士に対しても「敷居が高い」と感じてしまう人も多いです。
わたしはそんなイメージを払拭するために、お客様との距離感を大切にしています。
専門用語が並べられているような説明を聞いても、理解できない人がほとんどです。
ですから、わたしはお客様にアドバイスをするときには、なるべく専門用語を使わないよう心がけています。
また、わたしを呼ぶときは、「先生」ではなく「松野さん」と呼んでくださいとお客様にはお願いをしています。
人材業界で就職相談を担当していた経験から、はじめての方ともフランクに話ができて、「相談しやすい税理士」という嬉しい声もいただきます。
税金のこと、経営のことで分からないことがあったら、気軽にご相談いただければと思います。
プライベートでも楽しめる関係づくり
プライベートでは、マラソンを趣味として、定期的に東海地区の大会に参加しています。
最近では、「いびがわマラソン」や「木曽三川マラソン」に参加して、フルマラソンを完走しました。
わたしは、同じ趣味をお持ちの方と、仕事以外でも楽しめる関係を築き上げることも大切にしています。
税理士試験のためにやめていたフルマラソンを、12年ぶりに再開することにしました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://matsunotax.com/marathon-restar[…]
マラソン
ベストタイム(フルマラソン) :3時間54分6秒
ベストタイム(ハーフマラソン):1時間47分58秒
〈参加したことがある大会〉
木曽三川マラソン
愛知池ハーフマラソン
いびがわマラソン
河口湖日刊スポーツマラソン
大町アルプスマラソン
野球
小・中学校は軟式、高校は硬式、社会人は草野球
現在は、草野球を引退しドラゴンズファンとして観戦のみ
〈応援に行ったことがある球場〉
ナゴヤ球場
ナゴヤドーム
東京ドーム
神宮球場
甲子園球場