- 2020年8月31日
WordPressの問い合わせフォームに届くスパムメールの対策
最近、WordPressを利用して運営しているこのサイトの問い合わせフォームに、大量のスパムメールが届くようになりました。 問い合わせフォームに「Contact Form 7」を使用しているのですが、いままでスパムメール対策をしていなかったので、Go […]
最近、WordPressを利用して運営しているこのサイトの問い合わせフォームに、大量のスパムメールが届くようになりました。 問い合わせフォームに「Contact Form 7」を使用しているのですが、いままでスパムメール対策をしていなかったので、Go […]
今日のこの投稿で、ブログが200記事に到達しました。 100記事に到達したときに一度振り返ったので、そこからの5か月間を振り返ってみます。 100記事達成の振り返りは、こちらの記事で書いています。 少しずつ成果を感じられる 2019年2 […]
ひとり税理士として独立する前から、同業者の方のブログをよく読んでいました。 最近は、同業者のブログを読むときは、自分のステージにあった過去記事を読むようにしています。 自分のステージにあった記事を読む ひとり税理士として独立するときに助 […]
ブログを書き始めて半年ほどが経ちましたが、写真を撮るのがなかなか習慣化できません。 でも、写真はネタ探しに役立つものなので、最近は意識して写真を撮るようにしています。 写真はネタ探しに役立つ ブログを半年ほど書いていますが、いまでもネタ […]
2019年2月12日から始めたブログですが、この投稿でちょうど100記事目になりました。 開業の準備などであっという間の5か月間でしたが、これまでを振り返ってみたいと思います。 ブログを始めたきっかけ 税理士試験の受験生時代から、税理士 […]
WordPressのバックアップに「BackWPup」というプラグインを使っています。 2日続けてバックアップエラーの通知が届いたので、プラグインの設定を触ってみました。 BackWPupのバックアップエラー BackWPupは、設定し […]
さくらインターネットからエックスサーバーへの移行が完了したので、その流れでドメインも移管しておきました。 ドメインの移転と移管の違いとは ドメインを変更する方法には、移転と移管の2種類があります。 移転とはドメインの管理業者を変更せずに […]
今日で、長かった10連休のゴールデンウイークも終わりです。 予定をこなしながらゆっくり休むことができましたが、ブログは10連休中もフル稼働してくれました。 ブログは大切なビジネスパートナー 独立したら時間が自由に使えるので、わざわざ混雑 […]
新たなチャレンジにトラブルは付きものですが、自分の知識をはるかに超えるトラブルは本当に焦ります。 サーバー移行は終わったのに、ブログ記事の更新が反映されずにあたふたしました。 ブログの記事の更新が見つからず WordPressのサーバー […]
先月チャレンジして失敗したサーバーの引っ越しを、ゴールデンウイークを使って再チャレンジしました。 4月にリリースされた「WordPress簡単移行」機能を利用したら引っ越しはらくらくでした。 さくらレンタルサーバからエックスサーバーへの […]