- 2019年3月18日
- 2019年12月31日
繁忙期にブログの平日毎日更新を継続。時間確保とネタ探しは大変
2月中旬から始めたこのブログですが、なんとか確定申告の繁忙期を乗り切って平日毎日更新を継続することが […]
2月中旬から始めたこのブログですが、なんとか確定申告の繁忙期を乗り切って平日毎日更新を継続することが […]
今日は確定申告の申告期限日でした。期限内にオフ会も業務の振り返りも終えることができたので、明日からは […]
税理士資格を取得するには、税理士試験に5科目合格しなければなりません。 そして、5科目合格するには平 […]
税理士試験の対策として取り組むべきことのひとつに、ケアレスミスの削減があります。 どんな試験にもケレ […]
税理士試験の中でも、相続税法は他の科目をすでに合格している受験生が多いため、受験生のレベルが高いとい […]
昨日は、小雨が降るなか開催された名古屋ウィメンズマラソンの応援に行ってきました。 そして、応援のつい […]
確定申告の時期になると、「毎年こうやってる」「去年はこうだったから今年もこうやって」といった会話が職 […]
お客様に退職の話をすることが増えてきたのですが、話をするたびに「独立はリスクがあるよね」と心配されま […]
3月1日に新卒大学生の就職活動が解禁となり、就職サイトでの情報公開が始まりました。 売り手市場が続く […]
税理士試験に合格するにはそれなりの勉強時間が必要で、特に働きながらの受験生はその時間を確保するのに苦 […]