WordPress

WordPressで初めてのブログ投稿。 開業に向けてブログを始めます

2018年12月に念願の税理士試験に官報合格し、7月の独立に向けて開業準備中です。

開業までは、税理士を目指した理由や受験生時代の振り返り、そして独立の準備に向けて取り組んでいることを書いていきます。

 

スポンサーリンク

求めている情報は人それぞれ。誰かの役に立てればいい

ブログを始めた理由のひとつは、税理士を目指すひとの役に立ちたいからです。

税理士を目指すきっかけは人それぞれですし、資格の取り方も人によって違います。

学生時代から税理士になりたくて勉強を始める人もいれば、わたしみたいに40歳近くになってセカンドキャリアとして目指す人もいます。

 

また、税理士試験で5科目合格を目指す人もいれば、大学院の科目免除との併用で資格取得を目指す人もいます。

税理士資格というひとつのゴールは一緒でも、そこにたどり着く過程は人それぞれです。

税理士試験の経験者として、わたしと近い環境にある人のお役に少しでも立てればいいと思っています。

 

わたしも受験生時代に、受験経験者のブログから勉強方法や時間の使い方を学んだりしました。

税理士試験は長丁場。ちょっと勉強に行き詰ったときにでも読んでもらえればいいかなと思っています。

 

インプットし過ぎで消化不良はダメ。アウトプットでバランスを

ブログを始めたもうひとつの理由が、アウトプットの場が必要だと思ったからです。

いまは確定申告の対応に追われて、自由な時間に制限がある日々を送っています。

しかし、7月に開業してからは、時間が余ってセミナーに参加したり、読書をしたりとインプット漬けの日々を送ることになると思います。

 

ひとり税理士として自分の商品価値を高めるために、新たな知識を得るインプットは重要ですが、インプット過多になるとお腹いっぱいになって、消化不良の状態になってしまいます。

せっかく学んだことを自分の知識にするために、インプットした情報を整理、理解して、自分の言葉でアウトプットする場としてブログは最適です。

情報過多で頭でっかちにならないよう、アウトプットでバランスを取りながら自分軸を磨いていこうと思います。

 

編集後記

この時期になると事務所の電話が頻繁に鳴ります。年1回しかやり取りしないお客様は、どうしても電話連絡が増えてしまいます。

 

スポンサーリンク