マイナンバーカード

マイナンバーカードは新生児や子供でも作成できる

先日、お客様さまから「新生児でもマイナンバーカードを作成できますか?」という質問を受けました。

マイナンバーカードの作成には年齢制限はなく、新生児や子供でも作成ができます。

ここでは、新生児や子供のマイナンバーカードの作成について解説します。

 

スポンサーリンク

マイナンバーカードは新生児でも作成できる

マイナンバーカードは、国内に住民票がある方であれば、誰でも作成することができます。

新生児については、出生届を提出して住民票登録がされると、個人番号通知書によってマイナンバーが付与され、この個人番号通知書を利用してマイナンバーカードの申請ができます。

 

マイナンバーカードは、子供からお年寄りまで年齢制限がなく作成できますが、マイナンバーカードの有効期限は年齢によって異なります。

【マイナンバーカードの有効期限】

有効期限は、カードの表面に「〇年〇月〇日まで有効」と印字されます。

  • 20歳未満の場合は、発行から5回目の誕生日
  • 20歳以上の場合は、発行から10回目の誕生日

 

20歳未満の場合は、容姿の変動が大きいことから、顔写真を考慮して発行から5回目の誕生日が有効期限となっています。

 

15歳未満の場合は法定代理人(親)が申請

マイナンバーカードは新生児でも作成ができますが、本人が15歳未満の場合には、法定代理人が代わりに申請手続きをすることになります。

そして、乳幼児についてもマイナンバーカードに顔写真を掲載するため、顔写真の撮影方法がマイナンバーカードの総合サイトに次のように紹介されています。

 

【布団などの上に寝かせて撮影する方法】

白地や柄がないシーツの上に乳幼児を寝かせ、正面を向いた状態で撮影をします。

 

【乳幼児を抱いて撮影する方法】

白い布をかぶって乳児を抱くなど、抱いている方が写らないように撮影をします。

なお、マイナンバーカードに掲載する顔写真については、「顔写真のチェックポイント」の基準を満たす必要があります。

 

また、オンライン申請の写真データは、サイズ等に条件があるため次の点に注意が必要です。

  • 6か月以内に撮影した写真(正面、無帽、無背景)
  • 明るく鮮明な写真(白黒写真でも可)
  • ファイル形式:jpeg
  • カラーモード:RGBカラー(CMYKカラー等は不可)
  • ファイルサイズ:20KB~7MB
  • ピクセルサイズ:幅480~6000ピクセル、高さ480~6000ピクセル

なお、画像編集ソフトで加工された画像などは受付されない場合があります。

 

法定代理人が同行して本人が受け取り

15歳未満の子どもがマイナンバーカードを受け取るときは、本人と法定代理人が一緒に窓口に出向く必要があります。

原則として、マイナンバーカードは本人が受け取ることになっているため、法定代理人だけでは交付してもらえないことがあります。

 

そして、マイナンバーカードの受け取りの際には、次のものが必要となります。

  • 交付通知書(はがき)
  • 本人確認書類(※)
  • 代理人の本人確認書類(※)
  • 通知カード(2020年5月以前に交付を受けている場合)
  • 本人の出頭が困難であることを証する書類(必要に応じて)

※本人確認書類は、本人確認書類①を2点、本人確認書類①②をそれぞれ1点ずつ、又は本人確認書類②を3点(うち写真付きを1点以上)
※代理人の本人確認書類は、本人確認書類①を2点、又は本人確認書類①②からそれぞれ1点ずつ

 

【本人確認書類】

①住民基本台帳カード(写真付きに限る)・運転免許証・運転経歴証明書(交付年月日が2012年4月1日以降のものに限る)・旅券・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳・在留カード・特別永住者証明書・一時庇護許可書・仮滞在許可書

②これらをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長が適当と認める証明書
(例)健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証

 

新生児や子供のマイナンバーカードの作成についてまとめてみました。

マイナンバーカードの手続きには、1~2か月ほどかかるため、余裕を持って手続きをすすめることです。

2021年3月より、マイナンバーカードが健康保険証として利用できる予定のため、早めに申請手続きをしておくことをおすすめします。

 

関連記事

最近、政府がマイナンバーカードの普及に向けて、いろんな施策を発表しています。そのひとつとして、2020年9月から「マイナポイント」の開始が予定されているため、早めにマイナンバーカードを準備することをおすすめします。 「[…]

マイナポイント

 

関連記事

2020年4月時点のマイナンバーカードの交付率は、いまだに約16%に留まっています。なかなか交付率が伸びないマイナンバーカードですが、持っていて便利と感じることが増えてきました。ここでは、マイナンバーカードを取得するメリット[…]

マイナンバーカード

 

編集後記

昨日は、名古屋商工会議所のビジネスマッチングに参加。今回は、新型コロナの関係でZoomを利用した商談会でした。

 

スポンサーリンク