2019年は、令和への改元という大きな出来事がありました。
わたしも独立開業など、いろいろあった1年でしたので、今年を振り返ってみたいと思います。
念願のひとり税理士開業
2019年の一番大きな出来事は、6月26日にひとり税理士として開業をしたことです。
税理士試験に苦労して、ここまで辿り着くのに時間がかかりましたが、やっとスタートラインに立てました。
開業日を迎えたときは、長いサラリーマン生活から解放された喜びと、これからの生活をどうしようかという不安な気持ちが半々でした。
とりあえず精神的な不安を和らげるために、まずは創業融資に取り掛かり、当面の生活費を確保することから始めました。
いまから振り返ると、このときに借入をしておいて本当に良かったと思っています。
できるだけ無駄な支出をしないよう意識をしていても、開業時は何かとお金がかかるものなので、手元資金は余裕を持たせておくべきです。
開業後は、営業活動に力を入れてきましたが、そんなに簡単に結果が出るものではありません。
まずは開業の挨拶状から始まって、DM発送、異業種交流会、そして飛び込み営業もしました。
泥臭い営業活動は、何十年ぶりでしたが、採用コンサルタント時代にテレアポを経験しているので、あまり抵抗なく取り組めました。
いろいろ行動すれば、単発の売上には結び付きますが、すぐに大きな売上に繋げるのは大変なことです。
当分は地道な活動を続けて、売上を積み上げていくしかないと思っています。
それから、ブログのアクセスが伸びたことで、ネットの効果に期待しすぎて、リアルな出会いが少なかったことは反省点です。
来年は、交流会や名刺交換会への参加を増やして、リアルな人脈づくりに取り組もうと思っています。
それと、提供できるサービスを増やすために、相続に取り組む準備を進めています。
いまは、いろいろ試す時期だと思っているので、行動を止めずに進んでいくしかありません。
試行錯誤だったブログ運営
独立に向けて一番最初に取り掛かったのが、このブログです。
独立4か月前の2月12日からブログをスタートし、そこから平日毎日更新を続けてきました。
自分の存在を知ってもらうには、ネット上に情報を公開するのが必要だと思って始めましたが、ブログ運営はなかなか大変です。
最初は、wordpressの設定や使い方で苦労しましたが、いまは操作には慣れました。
しかし、運営を始めても、すぐにはアクセス数などの成果が出ないため、記事を淡々と書き続ける作業は辛いものがありました。
100記事を超えた頃からアクセスは伸びてきましたが、仕事の問い合わせが定期的に入るような成果は出ていません。
いまはSEOやライティングの勉強に取り組んでいますが、どうしたら成果が出るかがわからず悩んでいるところです。
ブログを始めたことで、人との出会いが増えたり、知識の整理や定着に役立つという効果は感じているので、もう少しいまのペースで続けてみてから、今後の方向性を決めていこうと思っています。
学びが多いセミナー開催
ブログによる情報発信とともに、独立したら始めたかったのが、セミナー開催です。
セミナーというリアルな場で、いままでの知識や経験をもとに情報提供をしたいという思いがありました。
そんなときに、独立前に利用していた「ストアカ」で講師向けのセミナーを見つけ、それをきっかけに講師デビューすることができました。
セミナーは、9月からスタートして、毎月1、2回のペースで開催できています。
そして、毎回新しい出会いや学びがあるので、セミナーはやって良かったと思っています。
受講者と話をすると、「こんなことで悩んでいるんだ」とか「こういう間違えをしやすいんだ」といった気づきがあり、それがブログネタやセミナーネタになったりしています。
また、顧問契約だけだと、お会いする方が固定されるため、こういった単発のサービスを併用して、新たな出会いが生まれる環境づくりは必要だと感じています。
セミナーはもっと強化したいので、来年は副業をしている会社員向けのセミナーを企画して、月2、3回のペースで開催していく予定です。
本業以外の売上を管理するために法人も設立したので、セミナーを本業以外の収入の柱として育てていきたいと考えています。
プライベートではマラソン復活
プライベートでは、12年ぶりにマラソンを復活させ、2つの大会に参加しました。
「いびがわマラソン」では、運営スタッフのホスピタリティの高さに感動しながら、山と川に囲まれた自然の中を気持ちよく走れて、久しぶりのフルマラソンを満喫できました。
「愛知池ハーフマラソン」では、初めてのハーフマラソンにチャレンジし、フルマラソンとは違った楽しさを体験しました。
ひとり仕事には体調管理が欠かせないので、健康維持のためにマラソンは続けていきます。
健康を維持する方法はいろいろありますが、ランニングによって頭の中がリフレッシュされて、仕事の効率がアップする効果を感じているので、わたしにはこの習慣が合っています。
来年は、5大会くらいは参加して、自己ベストの更新も狙っていきたいです。
また、仕事においても同じ趣味を持っている方との出会いがあることを期待しています。
2019年は、個人的にはイベント尽くしの1年でした。
新たなことへのチャレンジは、上手く行かないことや壁にぶち当たることもありますが、一歩を踏み出さないと自身の成長のためにはなりません。
来年も、もがきながらの前進になるかもしれませんが、失敗を恐れずにチャレンジをしていこうと思っています。
編集後記
昨日は、セミナーに参加して、その後はプチ忘年会へ。新たな活動に向けて学びの多いセミナーでした。