タイピング

本気で続けようと思っているなら、周りに「宣言」してみる

新しことへのチャレンジには、勇気がいるものです。

一歩が踏み出せないなら、チャレンジすることを周りの人に宣言してみてはどうでしょうか。

 

スポンサーリンク

「宣言」することで追い込んでみる

新しいことにチャレンジしたいけど、一歩が踏み出せないときがあります。

続かなかったらどうしようとか、結果が出なかったらどうしようとか、後のことばかり考えるとなかなか始められないものです。

そんな時は、思い切ってチャレンジすることを「宣言」してみてはどうでしょうか。

 

わたしも税理士試験の勉強を始めるときは、「税理士を目指すので会社をやめます」と一緒に働いていた仲間に宣言して会社を辞めました。

その時は、5年くらい頑張れば試験に合格するだろうと思っていたのですが、結果は11年もかかってしまいました。

でも、チャレンジを宣言したことで自分が逃げられない環境ができ、不合格が続いてしんどかった時期も前を向いて頑張れたと思っています。

つい最近も自分を追い込むために、こんなチャレンジを宣言してみました。

 

関連記事

税理士試験のためにやめていたフルマラソンを、12年ぶりに再開することにしました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://matsunotax.com/marathon-restar[…]

いびがわマラソン

 

チャレンジしようか迷っていることがあれば、ぜひ周りの人に宣言してみてください。

 

続かなければ再チャレンジするだけ

何かを始めてみたけど続かないことって、よくあることだと思います。

まずは簡単なことから始めると、継続して習慣化しやすいと言われます。

しかし、わたしの場合は思い切ってチャレンジしたことは続くのに、簡単にできそうだと始めたことはなかなか続きません。

 

最近で言うとタイピング練習がこれに当てはまります。

ブログを始めたので、タイピングが少しでも早くなりたいと始めたのですが、すぐに続かなくなりました。

ブログを書くのに時間が掛かるので、タイピング練習よりブログを優先して、なかなか練習の時間が取れません。

数日練習を続けたのですが、いまはやらなくなってしまいました。

 

簡単に始められるものほど、ダメならまた始めればいいと思ってしまうので、続けるのが難しい気がします。

まあ、こんなことはよくあるので、機会を見つけてまた始めればいいだけです。

また始めようという意欲がでないときは、自分には興味がないものだったと諦めるしかありません。

 

ブログ継続は周りの目が必要

ブログを始めたときは、すぐに周りの知り合いにブログを紹介しました。

最近では、初めて名刺交換する人にも、積極的にブログのことを紹介します。

ブログを続けるには、誰かが見ているという周りの目が必要だと思ったので、自分を追い込むための環境を最初につくりました。

まだ始めたばかりで大したアクセスはないですが、誰かに見られているという環境があると、頑張って続けようという気持ちになります。

 

毎日ブログを書くことが習慣となってきましたが、何を書こうかというネタには本当に悩まされます。

ネタ探しの問題は、どれだけブログを続けても解消されない悩みだと思うので、上手く付き合いながら続けていくしかないでしょう。

独立したら好きな時間にブログを書けるので、いまよりかは楽しんで書けるかなと思っています。

 

編集後記

事務所の業務が一番忙しい5月が終わりました。1ヶ月でこんなに多くの申告に係わることは、これが最後なんだろうなと思います。

 

スポンサーリンク