確定申告が近づいてくると、支払う税金がいくらになるのか気になります。
税金を支払うくらいなら、節税のために経費を使ってしまおうと考えたくなります。
しかし、節税と無駄遣いを間違えてしまうと、大切なお金が残らなくなってしまいます。
お金が減らない節税をするには、まずは経費を漏れなく計上することです。
無駄な経費は節税ではない
確定申告が近づくと、少しでも税金の支払いを減らそうと節税を考えるようになります。
しかし、税金を支払うのがイヤだからといって、無駄な経費を使って利益を減らそうとするのは、間違った節税です。
たしかに、経費を使えば利益は減りますが、それに伴ってお金も減ってしまいます。
税金の支払いを減らしてお金を残そうと思ったのに、無駄な経費を使ったために余計にお金が無くなっては本末転倒です。
たとえば、100万円の利益が出るとします。
この100万円の利益に対して税金が30万円かかるとすると、税金を支払っても70万円のお金が手元に残ります。
しかし、100万円の利益を減らすために100万円の経費を使えば、利益はゼロで納める税金は無くなりますが、手元に残るお金もゼロになってしまいます。
30万円の税金を納めたくないばかりに、100万円のお金を使ってしまっては、節税とは言えないでしょう。
こういった間違った節税に取り組んでいると、いつまでたってもお金が貯まりません。
しかし、不要なものにお金を使うのは無駄遣いになりますが、将来への投資としての支払いであれば節税として考えていいでしょう。
たとえば、来年に買い替えを予定していたパソコンを前倒しで購入するなど、もともと予定していたものを少しだけ早めるのは無駄にはなりません。
ただし、それだけ手元のお金が早く出ていってしまうのは、理解をしておきましょう。
経費を漏れなく計上する
一般的に「節税」と言われている方法は、ほとんどがお金の支出を伴うものです。
ですから、安易にお金を使って節税に取り組むのではなく、お金が減らない節税を考えることです。
そこで、お金を使わずに取り組める節税というのが、すなわち「経費を漏れなく計上」することです。
「なんだ、そんな当たり前のことか」と思われる方が多いと思いますが、意外にこれができていない方が多いのです。
たとえば、経費として漏れやすいのが、次のようなものです。
- 領収書がない、もらい忘れた
- そもそも経費処理を忘れていた
- 経費になるのを知らなかった
領収書がない、もらい忘れた
「領収書がないので経費にしていません」という方にときどきお会いします。
でも、もともと領収書が発行されない支払ってありますよね。
たとえば、電車・バスの交通費や割り勘の食事代なんかは、領収書がなかったりします。
これらの支払いは、事業に関連するものであれば、経費として処理できるものです。
また、領収書をもらったけど失くしてしまったり、領収書をもらうのを忘れてしまったときも、メモを残しておけば経費として処理できます。
こういった領収書のないものは、「出金伝票」を使って日付、支払先、金額、支払内容を記録しておきましょう。
ただし、あまりにも出金伝票の数が多すぎると、税務調査があったときに印象が悪くなります。
基本は、領収書を失くさずに保管することですから、経費を使ったら領収書をその都度処理をする習慣を付けることです。
出金伝票を使った経費処理については、こちらの記事で書いています。
フリーランスの方から、「領収書がないものは経費にできませんか?」という質問をよく受けます。領収書がない支払いについては、「出金伝票」を使って経費処理をしておけば大丈夫です。 領収書がない支払いフリーランスの[…]
そもそも経費処理を忘れていた
フリーランスや個人事業主の方で、事業とプライベートの支払いをひとつの銀行口座やクレジットカードで管理していることがあります。
こういった管理をしていると、事業の経費として支払ったものなのに、プライベートの支出と間違えて、経費処理を忘れてしまうことがります。
特に、経理を溜めてから処理をしていると、こういった間違いが起こりやすくなります。
何か月も経理の処理を溜めていると、昔のことは思い出せなくなりますし、その間に領収書やレシートを失くしてしまうこともあります。
無駄な税金の支払いを減らしたいなら、毎日コツコツと経理をして、経費を漏らさずに処理をしていくことです。
ですから、わたしは「毎日経理」に取り組むことが、いちばん節税につながると考えています。
毎日経理をコツコツするメリットは、こちらの記事で書いています。
最近は、自分で確定申告に取り組むフリーランスや個人事業主の方が増えてきました。また、開業したばかりの方からは、「どうしたら自分で確定申告ができますか」という質問をよく受けるようになりました。これから自分で確定申告に取り組みたいという[…]
経費になるのを知らなかった
ひとりで仕事をしているフリーランスや個人事業主の方は、自宅を事務所として使用していることが多いと思います。
「自宅はプライベートのスペースだから経費にできない」ということはなく、家賃や電気代などについては、仕事で使っている部分は経費にすることができます。
また、自家用車を仕事で使っていれば、車の減価償却費やガソリン代を、事業で使用した割合に応じて経費にすることができます。
ほかにも、今年開業したばかりであれば、開業の準備のために支出したものは一旦「開業費」として処理したあとに、経費とすることができます。
事業を始める前の支出だから経費にならないわけではなく、事業に関連していれば経費にできます。
こういったことを知らないと、開業前の領収書やレシートを捨ててしまうことになります。
自家用車の経費処理については、こちらの記事で書いています。
フリーランスや個人事業主が開業すると、自家用車を事業で使い始めることがあります。それでは、開業前から所有していた自家用車を事業で使い始めたときは、どのように経理をすればいいのでしょうか?ここでは、自家用車の減価償却のやり方や、事業部[…]
開業費の処理については、こちらの記事で書いています。
フリーランスが、開業の準備にあたって支出するものを「開業費」といいます。どのようなものが開業費に該当して、どのように経費にするのかを理解しておきましょう。 開業費になるものはフリーランスが、開業準備のために[…]
節税をしようとして、いつの間にか無駄遣いをしているのは、よくあることです。
お金を使う節税は、手元のお金を減らすことになるため、常に「経費を漏らさず計上する」ように努め、お金を使わない節税に取り組みましょう。
編集後記
昨日は、税理士会の研修をWeb視聴。あとはブログのメニューなどの更新作業をしていました。